(※)2020年、CSR委員會を継承し、新たにサステナビリティ戦略會議を設立しました。
|
フジクラグループ環境情報収集システム EcoTrack
環境教育
フジクラグループは、社員一人ひとりが省エネやリサイクルなどの省資源活動に取り組み、更に日常の業務を通じて地球環境保護に努めるよう、全社員に対する環境教育を実施しています。新入社員研修で行う環境講座、事業所でのOJT、事業所?部課単位のISO14001教育、業務にかかわる専門的な教育などを定期的に行い、意識の向上を図っています。
本社?事業所での教育活動
(本社)內部環境監査員教育の実施
(佐倉事業所)新入社員教育の実施
(佐倉事業所)廃棄物分別指導の実施
(佐倉事業所)廃棄物白書の発行
(鈴鹿事業所)一般環境教育の実施
(沼津事業所)緊急対応訓練教育
グループ會社での環境教育活動
(米沢電線)地域環境保全活動
本社?郡山工場がある郡山市北部工業団地內の側溝や団地內道路のゴミ拾いを毎年春に実施しています。
(沼津熔銅)環境緊急対応訓練の実施
(フジクラソリューションズ)環境美化活動の実施
(フジクラ電裝)クリーン活動 工場近辺の清掃活動
フジクラ電裝では、地域貢獻、環境活動の一環として本社工場近辺の清掃活動を9月に実施し、90名の參加で20㎏のゴミを回収しました。自社周辺だけでなく、いつもの通勤路傍のゴミも回収し、出退勤時の気分も良くなりました。今後も継続して參ります。
(第一電子工業)栃木県エコキーパー事業所認定取得
(西日本電線)環境保全活動
大分事業所では、環境月間(6月)行事の一環として、環境ポスターを募集?掲示し環境意識の啓発を図るとともに、全事業部門代表者による事業所(東側)を中心に3S清掃活動を実施しました。側溝清掃?除草などを中心の活動を実施しました。実際に活動を行ったことで、參加者の環境保全意識の高まりが感じられました。
(ファイバーテック)環境保全活動
ファイバーテック本社工場である佐倉リサーチセンターでは、工場照明の全LED化の活動をおこなっており2021年度は4か年計畫の3年目となります。 1年目に事務所、2年目に端末加工室、3年目の本年はクリーンルームのLED化を実施しました。會議室や食堂などがまだ殘っていますが、來年度それらをLED化することで脫蛍光燈工場を目指しています。
(フジクラプレシジョン)環境教育の実施
環境監査
フジクラグループでは、國內グループの拠點に対し、環境擔當役員?環境管理部門?施設管理部門で構成する監査チームの巡回による環境監査を定期的に実施しています。監査では、設備?廃棄物?危険物などの管理狀況、條例や法規制の遵守狀況の確認、環境トラブルの是正処置のフォローなど、環境負荷の低減活動を確認し、必要に応じ指導や支援を行い、各拠點の環境保全や管理のレベルアップに努めています。
2021年度も、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、対面監査の実施を強力に制限し、7拠點のうち4拠點をWeb會議により実施しました。2022年度も同様な狀況が継続するなか、実施方法を検討し、監査の実施を進めていきます。
2021年度の環境監査実施先
フジクラ |
不動産事業部門(深川ギャザリア)、佐倉事業所 |
グループ會社 |
西日本電線 千葉事業所、フジクラハイオプト 石岡工場、フジクラ電裝 本社?米沢東事業所、米沢電線 本社?郡山工場、富士資材加工 佐倉事業所 |
環境會計
フジクラグループでは、環境保全活動の効果を定量的に評価するツールとして、環境省「環境會計ガイドライン」(2005年版)に準拠した環境會計を開示しています。このツールにより環境保全に関わる費用や効果を把握し、改善効果を評価し活用しています。
- 対象期間:2021年4月から2022年3月
- 対象範囲:フジクラおよびグループ會社19社
フジクラ |
本社、佐倉事業所、鈴鹿事業所、沼津事業所 |
グループ會社 |
西日本電線、米沢電線、フジクラ電裝、第一電子工業、東北フジクラ、フジクラハイオプト、沼津熔銅、シンシロケーブル、スズキ技研、フジクラプレシジョン、フジクラソリューションズ、フジクラ?ダイヤケーブル、富士資材加工、藤倉商事、フジクラファシリティーズ、フジクラ物流、ファイバーテック |
項目 |
投資內容/取り組み內容 |
投資 |
費用 |
事業エリア內コスト
(公害防止コスト、地球環境保全コスト、資源循環コスト) |
排ガス洗浄裝置設置費?維持管理費、排水処理裝置設置費?維持管理費、LED?Hf照明、フロン回収?破壊、母材製造能力向上、屋根斷熱塗裝、廃木ドラム再資源化 |
146.9 |
2714.4 |
上下流コスト |
有害物質規制情報配信、梱包資材削減費等 |
0.0 |
3.2 |
管理活動コスト |
ISO審査費用、図書?教育費、展示會出展費用、緑化費、環境測定費等 |
0.0 |
692.4 |
研究開発コスト |
環境配慮型製品の研究開発 |
230.5 |
666.5 |
社會活動コスト |
フジクラ木場千年の森管理等、事業所周辺の美化活動參加、地域団體への支援、納涼花火大會開催 |
0.0 |
17.7 |
環境損傷対応コスト |
大気汚染負荷量賦課金、地震保険等 |
0.0 |
44.2 |
合 計 |
377.4 |
4138.3 |
公害防止、地球環境保全効果 |
142.9 |
資源循環効果 |
343.6 |
上下流効果 |
0.0 |
管理活動効果 |
0.0 |
研究開発 |
0.0 |
社會活動効果 |
0.0 |
合 計 |
486.4 |
事業活動に伴う環境影響
2021年度のフジクラおよび國內グループ各社の事業活動を通して環境に與えた主要な影響を示します。
環境コンプライアンス
法規制を遵守することはもとより、より厳しい自主基準値を設定し、日々の監視、定期的な測定、環境監査などを実施することで、大気や水系への化學物質などの排出を削減しています。また、設備の維持管理を強化し、設備対策などを事前に実施することで、自主基準値を超えることがないよう管理の徹底を図っています。
主な関連法
公害防止體制整備 |
特定工場における公害防止組織の整備に関する法律 |
土地利用 |
工場立地法?都市計畫法 |
大気汚染 |
大気汚染防止法、特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律 |
水質汚濁 |
水質汚濁防止法、下水道法、浄化槽法 |
騒音?振動?悪臭 |
騒音規制法、振動規制法、悪臭防止法 |
土壌汚染 |
土壌汚染対策法 |
危険有害物質 |
毒物および劇物取締法、特定化學物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(PRTR法) |
従業員の安全 |
労働安全衛生法(特化則、有機則)、消防法(危険物関係)、高圧ガス保安法 |
地球溫暖化防止 |
地球溫暖化対策の推進に関する法律、エネルギーの使用の合理化等に関する法律、フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律 |
廃棄物 |
廃棄物の処理および清掃に関する法律、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(PCB廃棄物特別措置法) |
環境活動とニアミス収集システム
フジクラおよびグループ會社の環境に関するトラブル情報は、環境トラブル報告規程に従い、迅速に集約し情報の共有により類似トラブルの再発防止を図っています。
環境に関する苦情対応
2021年度の件數?対応措置
2021年度はフジクラ及びグループ會社において環境に関する苦情はありませんでした。
2021年度の違反有無
2021年度はフジクラ及びグループ會社において環境に関する基準値違反が一件ありました。當社グループ會社である株式會社シンシロケーブルにおきまして下水排水の生物化學的酸素要求量(BOD)の定期測定において、新城市の下水道條例に定められた基準値600mg/?に対し、610mg/?とわずかに超過する事案が発生しました。本件につきましては新城市上下水道部に速やかに報告し、新城市の指示に従って、対処しています。
罰金?制裁措置の有無
フジクラ事業所およびグループ會社において、環境に関する法令違反による罰金?制裁措置はありませんでした。
PAGE TOP
小草青青免费观看高清,小洁和公h文翁熄合集,亚洲妇熟XXXX妇色黄,中文字幕丰满乱子伦无码专区
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<蜘蛛词>|
<文本链>
<文本链>
<文本链>
<文本链>
<文本链>
<文本链>